こんにちは、にゅういんと申します。
学歴心許なし、年齢20後半、スキルお手上げの三拍子🤷♀️
ついでに家もなく一日13時間労働のワーカーホリック派遣社員がうっかり失業して手に入れた時間でこねこね考えた自分の人的価値やらについて。
この記事はまあ殆どがお金の話です。
目次
①暇のない人生になってしまう教養
私が思う教養は、知っていることによって例えば冗談がわかったり歴史の背景がわかったり…など理解が深まるような知識なのですが、これに趣味なんかも仲間入りさせてもよろしいか。
この辺りの引き出しが多いと味のある人間になれる気がします。いろんな野菜を煮込むと美味しい出汁が取れるような感じです。
というわけでよく本を読むようになりました。
絵を描くことと音楽と身体づくりと料理という趣味も持っているので、やりようによってはさほどお金もかからず一生暇つぶしができます!
②環境がわりと物を言う教育
しっかりした教育の大切さを分かってる親(お金持ちに多い)の子供は教育にちゃんとお金をかけてもらえる、ていう話をしていたとき あ〜…🙃ってなりました。
すごい才能や野心があったり、一般とは違う視点を持ってる人以外は教育を受けていないとなかなか生きる上で余裕は持ちづらいかなと思います。
極端な話、スキルが何もいらない、誰でも頑張ればこなせる仕事ならお給料そんなによくないですよね。
自分の楽しい時間を削ってバリバリ働かないと余裕が出ないとか、あまり仕事が選べないとか。
私は高校の頃勉強したい学科があったのですが、「進学させるお金ないよ~😘」と申され、奨学金とかいう借金地獄システム使うのも、、と諦めちまいました。
そうして適当に働きながらも、このままだと死ぬまで自転車操業だ、、、と運よく気づけて恐れおののき、仕事をしながら資格を取ったりしていたました。
今回丁度よく(丁度よく?)職を失ったのでぽりぽり勉強しています。
本職に役立つ資格と、本職を無くしても生きていけるようにする勉強と、お金との付き合い方の勉強です。
③お金ってそもそもなんや?から考えたお金との付き合い方
1人で海外にぷらっと行ってお散歩するの楽しいですよ。
あとゲームも楽しいしハロプロも生きる支えだしラブライブも最高。
旅行好きでオタク、お金が貯まるわけがないんですよね!
そして失業!
時間だけはあるのでそもそもお金とはな〜に?という概念から勉強。
日本って不思議なくらい金融リテラシーについて学ぶ機会がないなあといい歳をしてから気づく。気づけただけえらいので大丈夫!
参考になった本。
細かい国の制度なんかはアメリカベースなのでズレはあれど、お金の仕組みから労働、借金、投資に保険や税金まで広く生活に関連するお金の勉強ができる。読みやすい。kindle unlimitedで読める!
お金の仕組みがわかったら育て方を学ぶ。
良さそうな本を探して、ギャンブルにならない投資について理解する。知られていない(知らせる気がない…?)お得な制度や税について。
労働で得たお金をコツコツ貯金で積み上げるだけでは余裕ないんですよね、金遣いの荒い人生では…積み上げたお金を育てられれば安心ですね。
☆参考になった本。
投資の仕組みとギャンブルとの違いをストーリー仕立てで教えてくれるのでわかりやすい。すぐお金に対してすけべ心を出す主人公にすっこんでろ!とは思いがち。kindle unlimitedで読める!
インデックス投資についてわかりやすく説明。
そして仮想通貨取引、いわゆるFXについて学ぶ。
正直めちゃくちゃイメージ悪くて、これあれやん、全部溶かした顔するやつやん…と思っていたんですよね。
でもこれ全然ギャンブルなんかじゃなくて、分析が物を言うやつ。
余剰資金があって、お金に感情的にならなくて、適切な資金管理ができる人はやってもいいかもしれません。
頭使うからボケなさそうだなあと思ったので、まだ勉強中ですが痛くない範囲で長くやろうと思っています。
☆参考になった本。
この手のものはどうなんだろう…と半信半疑で読んでみると意外にも良書。初心者でも読みやすいのに基礎的なことはしっかり書かれている印象。ノウハウ的な話はしていません。kindle unlimitedで読める!
読むのに頭は使うけどこれは絶対に良書…手法が違っても参考になる。読みづらい!頭を良くしてからもう一回読みます。kindle unlimitedで読める!
失業して1日の時間が13時間増えたので、今まで疎かにしていた大事なことに気づけて勉強までできてしまいました。
生活はもちろんヤバいですが、ガソリンでも給油する期間だと思って(?)
先行きの不安はあれど、やらなくちゃいけないこと全部やったらあとは開き直って備えたり遊んだりしております。
そんなもんでいいと思うんですよ。😉
それではまた!